[まえ] [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]

kyoto2015 その01日目 

2015年05月05日(火) 京都駅周辺

京都駅に到着。
あ、せんとくんさん。
ひと駅もどり、東寺駅。
もちろん、東寺・真言宗総本山 教王護国寺へ。
「ほんとの名前が教王護国寺でっか。ほな芸名が東寺?」
春の特別拝観中。
さすが、広い境内。
お堀にあおさぎ。
国宝 御影堂へ。
もちろん、国宝 五重塔は必見。
特別に公開中の塔の初重内部を見学。
楽しみにしていた講堂・立体曼荼羅を見学。
小子房の特別公開も見学。
西側の蓮華門。国宝です。
南大門から五重塔を望む。
バスで移動。西本願寺へ。
西側、唐門の外側です。
幼稚園の通用門から浄土真宗本願寺派 西本願寺へ、国宝 唐門の内側です。別名「日暮門」。日暮し眺めても飽きないと言われています。
御影堂にお参り。これも国宝。
こちらは阿弥陀堂(国宝)。
御影堂と阿弥陀堂をつなぐ渡り廊下。
きらきらの阿弥陀堂(重文)。
東北の角にある太鼓楼(重文)。隅櫓みたい。
東本願寺に向かいます。
レンガ造りの本願寺伝道院。
車止めには魅力的な彫刻群。翼を持った獅子像。
翼を持ったゾウ像。
浄土真宗 真宗大谷派 東本願寺に到着。
阿弥陀堂は修復工事中。
御影堂にお参り。むこうに京都タワー。
ハスの花を模した噴水があります。
京都駅方面に歩いていきます。
駅前で簡単に昼食。
まいどの牛丼。
京都駅前からバスに乗って三十三間堂へ。
蓮華王院 三十三間堂に到着。
地上16メートル、奥行き22メートル、南北120メートルの長大なお堂。
国宝 千手観音坐像と重文 千体千手観音立像で1,001の仏様。
斜向かいには京都国立博物館、だけど今日はパス。
智積院(ちしゃくいん)の角を南下。
臨済宗大本山 東福寺に到着。
臥雲橋をわたって境内へ。
むこうに通天橋。紅葉の名所ですが、今日は新緑。
三門も特別公開中ですが、拝観16時まで、もう16時を廻ってしまいました。
本堂(仏殿)も巨大な建物です。
方丈(東福寺本坊庭園)も16時まで、次回をお楽しみに。
さらに南へ。
伏見稲荷大社に到着。
全世界的に人気のお稲荷さん。
やはり千本鳥居。
奥社奉拝所でお山を遥拝。
無限に見える千本鳥居。
やはり大人気です。
お稲荷さんをあとに、京都駅へ。
JR稲荷駅から2駅で京都駅。
京都駅の近鉄名店街 みやこみちでお土産とビールとお弁当を購入。
お疲れ様、ビールとお弁当を楽しみながら帰路に就きます。

[まえ] [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]