[まえ]  [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]

shikoku2007 その2日目

2007年04月28日(sat) 眉山と徳島ラーメン

早く目が覚めたので、ちょっと散歩に行ってみましょう。
徳島YHは大神子(おおみこ)海岸の目の前にあります。
朝食も美味しそう。
今日は「徳島城・眉山」を廻って日和佐まで行きましょう。
まずは徳島中央公園、徳島城跡です。右手が城山ですね。徳島城は「渭山(いのやま)城・渭津(いのつ)城」とも呼ばれます。
公園内では藤やツツジ(躑躅)が美しく咲いています。
徳島城博物館を見学しましょう。
観覧料一般\300-(割引で\240-)
上記の観覧料で旧徳島城表御殿庭園も見学できます。ボランティアのガイドさんにお庭の解説をしていただきました。入り口から見て右側が枯山水です。ここには巨大な自然石の石橋がたくさんあります。
白石が海、青石が瀬、四角い大きな石が岸壁を表しています。
緑が多く、やわらかい風景を見せます。
ここが最も高い位置で、「滝」を表しています。
一方奥のほうは、池の周りの岩が荒々しい風景を見せます。
春の陽気に誘われて、蝶も飛んできました。
こちらは入り口の左手、池はまた違った風景になっています。
お昼はラーメンにしましょう。名物「徳島ラーメン」です。
訪れたのは「いのたに」さん。
しょうゆベースにお肉がたっぷり、ご飯が欲しくなる味です。
(中肉\550-+めし\150-)
食後に眉山(びざん)に登りました。ロープウェイじゃなくて、バイクで登りました。中央に見える小山が徳島城(跡)の城山です。
徳島城(跡)の城山の右手に見える緑の屋根が徳島城博物館ですね。
5月に映画「眉山」が上映される予定です。もちろん徳島ロケが実施されています。
緑がきれいですね。ツツジの紅が映えます。
こちらはロープウェイの反対側、駐車場の側です。美しい花壇です。
ロープウェイの山麓駅は阿波踊り会館の5Fにあります。
ガイドブックに「ひょうたんじまクルーズ(新町川を守る会)」が紹介されていました。「乗船料無料」ってのもイイじゃないですか(ただし保険料\100-が必要)。ひょうたんじま一周で30分です。
Golden Week(大型連休)ということで、特設ステージで阿波踊りが披露されています。
ひょうたんじま」は新町川・助任川に囲まれたエリアです。
北に眉山が見えます。左にチラと見えるのは県庁舎です。
県庁舎の前(裏?)にはヨットがたくさん係留されています。まるでヨットハーバー。
なんとケンチョピアと呼ぶヨットハーバーだそうで。
ひょうたんじまクルーズのあとはR55を南下、日和佐を目指します。途中、道の駅「阿南市那賀川」で休憩。最近はあちこちに道の駅があって便利ですね。
"55"というと「コント55号」を思い出しますな。
ふるい?今ならゴジラ松井ですか。
道の駅「日和佐」を目標に走ってきました。YHの詳しい場所は道の駅で伺いました。 17時には日和佐YHさんに到着です。
YHの前の道は「四国第23番霊場 薬王寺」さんに向かいます。
あ、酒屋さんがありますね。
バイクは軒下に入れさせていただきました。
お風呂に入って、ビールをいっぱい。

本日の走行距離 87.4km
本日の燃費 35.42km/L
本日の宿泊
日和佐YH
宿泊 \3,000-
夕食 \1,000-
朝食 \600-
CreditCard NG
共和国・友好国
備考  

[まえ]  [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]