hokkaido2013 その02日目
2013年08月01日(木)
![]() | 朝です。お天気です。後部のオープンデッキから海を眺めます。 |
洗顔がわりにひとっぷろ。 |
![]() |
![]() | 今回の北行きは「はまなす」。 |
フォワードサロンから。 |
![]() |
![]() | 10時ごろ、僚船が見えてきました。 |
引いてみるとこんな感じ、豆粒みたい。 |
![]() |
![]() | 「あかしあ」です。追いかけてフォワードサロンから後部のオープンデッキへ走ります。 |
あっ、と言う間に豆粒に。航行速力は30.5ノット、時速56kmです。対向してますからその2倍、112km/hですね。 |
![]() |
![]() | 最近のフェリーはいろいろとイベントがあります。1030からジャグリングショーです。 |
今日のパフォーマンスは「ジャグラーTAIKI」さん。 |
![]() |
![]() | 水晶玉、そして棒のパフォーマンス。 |
クラブ(こん棒)も。 |
![]() |
![]() | ディアプロもあり。 |
引き続き11時からビンゴ大会。 |
![]() |
![]() | コレも何度か参加してるんですけど、なかなかビンゴにならない.... |
もうすぐ日の暮れ(ひのくれ)です。渡島半島を右手に見ながら北上。 |
![]() |
![]() | いつ、どこで見ても美しいもののひとつです。 |
積丹半島 神威岬を迂回。 |
![]() |
![]() | あれが神威岩、チャレンカが海に身を投げて岩になったと言われています。 |
おおお、いよいよ日没。 |
![]() |
![]() | 日本海に沈む夕日。 |
雲が少なめですので、夕焼けはどうかな? |
![]() |
![]() | すっかり暗くなりました。海の上の灯りはイカ釣り船に違いない。 |
まもなく小樽港、上陸の準備です。 |
![]() |
![]() | 接岸、ブリッジの接続。上陸して手宮方面へ。 |
今夜、お世話になるのはとまやさん。 |
![]() |
![]() | 山の上のお宿です。小樽の街が眼下に見えます。 |
お風呂上りにビールとスイカ。今日の宿泊は3名、水族館研修中のなっちゃんと香港から来たエレインさんと私。 |
![]() |
本日の宿泊 | |
小樽の宿 舎とまや | |
宿泊 | 3000 |
夕食 | |
朝食 | |
合計 | 3000 |
CreditCard | × |
備考 |