hokkaido2014 その05日目
2014年08月04日(月)
| 今日のオープンキャンパスは現役高校生向けなので、苫小牧にお魚、食べ行こう。 | ||||
| 恵庭のサッポロビールの工場に立ち寄り。 |
| ||||
| 月曜日は休館だって(;o;) | ||||
| 道の駅 ウトナイ湖で休憩。 |
| ||||
| 苫小牧港に到着。 | ||||
| マルトマ食堂さんに1120到着、まだ行列はできてませんね。 |
| ||||
| 今日はウニ・イカ丼(\700-)にしよう。 | ||||
| しまった、「ご飯、半分」にしてもらうんだった.... |
| ||||
| もうすぐ12時、行列のできるマルトマ食堂さん。 | ||||
| ほっき貝資料館も面白いですよ。 |
| ||||
| AEON MALL苫小牧でお土産を物色。主に焼酎を。 | ||||
| 新千歳空港でもお買い物。空港を出たトコでポツポツと雨が。しまった、今日はカッパ、持って来てないや。 |
| ||||
| なんとかパラパラのうちに札幌に帰還。ふたたび札幌駅・北大方面に徒歩で出撃。 | ||||
| マンホールがシャケと時計台だ。 |
| ||||
| 赤レンガ前を通過。 | ||||
| 北海道庁・旧本庁舎。 |
| ||||
| あ、なにかやってる。中継かな? | ||||
| HBCの番組みたい、 |
| ||||
| 札幌駅。きょうびの駅舎は近代的だけど.... | ||||
| 再び、北大のキャンパスに。 |
| ||||
| 古河記念講堂の前を通過。 | ||||
| 総合博物館。もと理学部本館、1999年(平成11年)に開館。 |
| ||||
|
見学したいところですがもう、1800。次の機会に。
| ||||
| 池もあります。大野池です。 |
| ||||
| 池のカモさん。 | ||||
| 北大のマンホールは、予想通り「北大」。 |
| ||||
| 夕食は北大そばの根室食堂 北9条店さん。 | ||||
| やっぱり、おさかな。 |
| ||||
| 今日は地下鉄で帰ろう。 | ||||
| 札幌駅からすすきの駅へ。 |
| ||||
| NADAさんで「むい2号」を発見、即購入。 | ||||
| お風呂上りにクラシック。 |
|
| 本日の宿泊 | |
| サッポロインNADA | |
| 宿泊 | 2700 |
| 夕食 | × |
| 朝食 | 500 |
| CreditCard | × |
| 備考 | カードの場合 手数料5% |