hanoi2015 その04日目
2015年03月17日(火) ハノイ市内を
| 今日はハノイ市内を観光の予定。 |
| 野菜そしてフルーツをバリバリ食べます。 |
|
| タクシーでホーチミン廟へ。Mai Linh Groupのタクシー、kia morningです。(56kVND) |
| ホーチミン廟? |
|
| あれ、ちょっと違うぞ。ホーチミン博物館かな。タクシーの運ちゃんには地図見せながら「ホーチミン廟」ったんだけどな。 |
| 行列があります。尋ねてみればこちらがホーチミン廟の列です。 |
|
| やっとホーチミン廟の建物が見えてきました。巨大な石造りの神殿のようです。 |
| 小一時間(約50分)かかって見学終了。見学無料ですが、内部は私語・写真撮影が禁止、立ち止まることも禁止です。 |
|
| つづいてホーチミンの家を見学。(25kVND) |
| 黄色い建物が多いですね。 |
|
| ホーおじさんの執務室。 |
| 日本人形が飾ってあります。連獅子の子獅子のほうですね。 |
|
| こちらは夏場に利用した執務室。 |
| シンプルな執務室です。 |
|
| 池の周りに建物が並んでいます。 |
| つづいて一柱寺。見学無料。 |
|
| 太い一本柱の上にお堂があります。蓮池に咲くハスの花を表しているんだそうです。 |
| てくてくあるいて文廟へ。バイクたくさん、しかも荷物満載。 |
|
| 文廟に到着。(30kVND) |
| 学問の象徴で、ベトナム最古の大学跡です。 |
|
| 学生さんの卒業記念でしょうか。 |
| つづいてホアロー収容所を目指します。途中、線路を横切ります。踏み切りも遮断機もなし。あまり電車、来ないのかな?むこう(南)がハノイ駅。 |
|
| むこう(北)がロンビエン駅。 |
| ちょうど昼時、昼食にしましょう。こじゃれた感じのQuan An Ngonで。 |
|
| オーブンキッチンでバリバリ調理しています。 |
| まずタイガー。(30kVND) |
|
| 注文したのはBanh Mi Bo Kho(バインミーボーコー)、パンにビーフシチューです。(52kVND) |
| 天幕ありのテラス席。ちょうど向かいに日本の学生さん、二人連れが席を取りました。ホーチミン&ハノイの旅だそうです。 |
|
| 現代的なskyscraperもあり。 |
| ロビーにはベトナム風のオブジェ。 |
|
| ハノイ駅です。 |
| ここはハノイ文化宮殿、いろいろなイベントやコンサートが行われているようです。 |
|
| こちらはクアンスー(Quan Su)寺、現在ベトナムの仏教寺院の総本山だそうです。 |
| やってきました、ホアロー収容所。別名「hanoi hilton(ハノイ ヒルトン)」。1986年、フランス統治下で作られた監獄で、ベトナム戦争時にはベトナム人民軍の捕虜収容所として使用されたモノです。(30kVND) |
|
| 一時は2,000人もの捕虜が収容されていたそうですが、一部を残して博物館となっています。 |
| 再開発されて高層ビルになっています。 |
|
| その名も「ハノイの塔」、ハノイタワーズです。巣鴨プリズンの跡地にサンシャイン60が建った、ようなものかな。 |
| ハノイ大教会に向かう途中、魅力的な建物を発見。 |
|
| vuon hoa hang trong(Hang Trong Park)、お花畑のようです。 |
| 見えてきました、ハノイ大教会。 |
|
| 1886年落成の、本名セントジョセフ教会。 |
| 街路樹がすごいことになっています。 |
|
| ホアンキエム湖に到着。 |
| 15時少し前です。カフェで休憩しましょう。湖畔のお店、Dinh Lang Thuy Taで。 |
|
| テラス席、湖沿いの席をget! |
| 「ベトナムコーヒーが飲みたい」&「アイスクリーム食べたい」の折衷案でコーヒーフロート(kem nuoc ca phe)。(85kVND) |
|
| 一休みしたら旧市街方面へ。 |
| シクロの隊列が通過。 |
|
| 旧市街を北上、マーマイの家(旧家保存館)を見学。(10kVND) |
| 19世紀のベトナムの民家が復元・保存されています。 |
|
| 中庭が吹き抜けになっています。京都の町家みたいです。 |
| 白馬最霊祠(bach ma temple)にお参り。 |
|
| ふたたびてぼてぼと徘徊。 |
| 街の東に東河門。 |
|
| 1749年建設のハノイ城の城門のひとつ。現在のものは19世紀に修復されたもの。 |
| ドンスアン市場に東側から侵入。 |
|
| 巨大な市場です。 |
| 中庭に噴水もあり。 |
|
| ドンキも顔負けの圧縮陳列。 |
| 市場から西側に脱出。 |
|
| もう夕方です。絵葉書を出そう、ってんでタクって中央郵便局へ。(taxi 12kVND) |
| 絵葉書は日本宛で10.5kVND。切手を4枚購入。 |
|
| ベトナムのポストは黄色い。internationalに投函。 |
| オペラハウス(大劇場)。 |
|
| ハノイを代表するコロニアル建築。 |
| あ、右手のホテルは!! |
|
| hilton!hanoi hiltonぢゃなくて、本物のヒルトン!!hilton hanoi opera。 |
| 対面にも魅力的な建物、hanoi stock exchangeとありますからハノイ証券取引所、かな。 |
|
| レタイト通りを北上。教会?リノベーションしたお店?? |
| 中華なお店もあります。 |
|
| 噴水には着飾った人々。撮影待ちでしょうか、 |
| 道端でネットを張る人々。 |
|
| バトミントンのようです。 |
| おや、放置されたトランプを発見。 |
|
| これは国立銀行。 |
| 玉山祠を見学。 |
|
| 橋を渡って玉山祠へ。 |
| 祠があります。 |
|
| ホアンキエム湖を望む。 |
| 湖畔にはたくさんの市民。 |
|
| もうすぐ閉店ガラガラ、平日は18時まで。週末は21時まで。 |
| ここでも撮影会。 |
|
| 大型モニタのそばに3人の像。 |
| 1946年のインドシナ戦争(対フランス独立戦争)の際の犠牲者の象のようです。 |
|
| またまた旧市街を徘徊、夕食にします。Gecko 85 hang bacで。geckoはあちこちにチェーン店があります。 |
| セットメニュー、コンボ1を発注。まずtiger。 |
|
| 揚げ春巻き。 |
| そしてなすとひき肉のシチュー+ごはん。セットで99kVND、150kVNDを35%offですって。 |
|
| 夕食後にぶらぶらと旧市街を徘徊。 |
| 右手が玉山祠、左がDinh Lang Thuy Ta。 |
|
| またまたリタイトー公園に。 |
| またまた音楽会が。 |
|
| 今日はミュージックソーのお師匠さん。 |
| 帰り道、電飾された遊園地を発見。 |
|
| 回転木馬を発見。 |
| もう21時ですが、市場はまだにぎわっています。 |
|
| ホテルの前のコンピニで、お夜食を購入。 |
| ホテルに帰還。 |
|
| ビール、333(バーバーバー)。(15kVND) |
| 甘いものを食べたくて、キットカット。(8kVND) |
|
| 本日の宿泊 | |
| Hanoi Amanda Hotel | |
| 宿泊 | \1,132- |
| 税サ | \176- |
| 割引 | |
| 合計 | \1,308- |
| 夕食 | × |
| 朝食 | ○ |
| CreditCard | JCB |
| 備考 | 78%off |