[まえ]  [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]

tohoku2007 その4日目

2007年08月02日(thu) 遠野と花巻

今日は日本三景の松島、それから中尊寺がお楽しみです。
朝食の後、ちょっとお散歩に出ました。
YHは海岸沿いで、松林の中にあります。
まずは野蒜海岸を南下、松島の東に位置する宮戸島の大高森展望台を目指します。
15分ほど歩くと頂上の展望台です。「壮観」と呼ばれる景色に出会うことが出来ます。
山道の途中、ヤマユリが咲いていました。
つづいてこちらは西側の双観山からの眺めです。こちらは駐車場から近いのでみなさんにお勧めです。
いよいよ松島の街中に。赤い橋は渡月橋、むこうは雄島です。
雄島には芭蕉「奥の細道」の碑があります。
松島のシンボル五大堂です。古くは807年坂上田村麻呂の建立で現在の建物は、伊達政宗公が1604年に再建したものだそうです。
観光客のみなさんでいっぱいですが、ひとの少ないタイミングでパチリ。いかがでしょうか。
公園から五大堂を見るとこんな感じです。松林の中に屋根だけが見えます。
こちらは瑞巌寺さんの山門です。
瑞巌寺さんは伊達政宗公の菩提寺で、伊達政宗公が1609年に完成させたものです
松島を後にして、R45を北上。平泉の中尊寺を目指します。途中、登米(とよま)のぶんき茶屋さんで昼食です。
登米はこの「あぶらぶ」が名物らしい。油で揚げたお麩のことです。
んでこれが「あぶらぶ丼+はっと汁」のセット\1,000-です。結構ボリュームあります。
近くには警察資料館(旧登米警察署)などもあります。古い建物の残った町並みです。
R432,R4を経て、中尊寺までやってまいりました。
弁慶堂から東の平野を眺めます。一説によると中央付近、道路工事中のあたりで弁慶が立往生したんだとか。
本堂の山門です。さらにこの奥、左手のほうに金色堂があります。
遠野YHに到着。田んぼの中の静かな宿です。
食事の前にお風呂を。なんとミニ露天風呂つき。台風で屋根が飛んだとき、修理のついでに露天風呂に拡張したんだとか。

本日の走行距離 217.7km
本日の燃費 41.56km/L
本日の宿泊
遠野YH
宿泊 \3,200-
夕食 \1,050-
朝食 \550-
CreditCard OK
共和国・友好国  
備考  

[まえ]  [つぎ]
[前に戻る]
[ひとつうえへ]