thai2012 その4日目
2012年03月23日(金) アユタヤへ
| 今日はアユタヤ日帰りツアーに。 | |||||||||
| BTSプロンポン(Phrom Phong)駅へ。公園の向こう、正面の"く"の字に曲がったホテルのロビーに集合です。 |
| |||||||||
| 駅前のベンジャシリ公園を横切って行きましょう。 | |||||||||
| スクンビットという都会のど真ん中に広大な公園があります。シリキット王妃の還暦を祝して、1992年08月05日にopenだそうです。 |
| |||||||||
| ベンチや運動器具があって、朝からたくさんの人々が運動しています。ランニングや太極拳の人々も。 | |||||||||
| 向こうに見えるのはエンポリアムデパート、高級店だそうです。 |
| |||||||||
| 日本庭園(風?)もあり〼。 | |||||||||
| ここがインペリアルクイーンズパークホテル。 |
| |||||||||
| ロビーにに集合。 | |||||||||
| 往復ミニバンのコース。 |
| |||||||||
| 小一時間でアユタヤへ。 | |||||||||
| まずワット ヤイチャイモンコン。 |
| |||||||||
| 涅槃仏で有名。もとはお堂があったようですが、崩壊しています。 | |||||||||
| 仏塔も立派。 |
| |||||||||
| でその仏塔に登ることができます。 | |||||||||
| 登ってみました。眼下にお寺の境内。 |
| |||||||||
| 遠足でしょうか、中学生と思しき人々でいっぱい。 | |||||||||
| こちらが本堂です。お参りしましょう。 |
| |||||||||
| あれ、青いマンゴーの実。 | |||||||||
| 上を見るとマンゴーの木、たくさんの実がなっています。 |
| |||||||||
| アユタヤのトゥクトゥクはこんな感じ。いわゆるオート三輪ですね。キティちゃんが満載だし。 | |||||||||
| 今回のツアーのミニバンはトヨタ。Venturyかな? |
| |||||||||
|
道端でガソリンスタンドを見かけました。タイの相場はこのとおり。
| |||||||||
| 日本語で書いてあります、「象乗り場」。 |
| |||||||||
| 乗り場のまえにはコゾー(小象)がいます。 | |||||||||
| 象乗りは別料金、300THBで。 |
| |||||||||
| 乗りました、目線が高いです。 | |||||||||
| のしのしと歩いて池の方へ。 |
| |||||||||
| 道を渡りました。スクータが象の間を縫うように走ります。 | |||||||||
| とうもろこしの様な仏塔、ワット プララーム。クメール様式です。 |
| |||||||||
| 10分ほどでひとまわり。コゾーがおやつ、もらってました。 | |||||||||
| ワット プラシーサンペットへ移動。黄色い花が美しいです。 |
| |||||||||
| レンガ積みの塀が変色しています。昨年の洪水で下から1mほどのところまで浸水したんだそうです。 | |||||||||
| 広い敷地に仏塔・石柱があります。 |
| |||||||||
| みっつの大きな仏塔、王様の遺骨が納められているそうです。 | |||||||||
| こちらは崩れかかった仏塔。 |
| |||||||||
| レンガ積み、ここにも洪水の跡が。 | |||||||||
| 一部、修復作業中。 |
| |||||||||
| お隣のウィハーン モンコンボピット。 | |||||||||
| 巨大な仏様。 |
| |||||||||
| つぎにワット マハタート。 | |||||||||
| 有名な仏様。 |
| |||||||||
| 仏様に失礼のないように写真を撮るよう、注意されます。 | |||||||||
| 広大な敷地にたくさんの仏塔があります。 |
| |||||||||
| 13世紀の建立。ビルマ軍のよって破壊されたんだそうです。 | |||||||||
| ここも、とうもろこし型の仏塔です。 |
| |||||||||
| さぞや巨大な建造物だったのでしょう。 | |||||||||
| ランチです。River View Place Hotelでタイ料理のビュッフェ。シンハ(90THB)は別注で。 |
| |||||||||
| 昼食後、バンパイン宮殿へ。 | |||||||||
| チャオプラヤ川に浮かぶバンパイン島の宮殿で、王様の夏の別荘・避暑地だそうです。 |
| |||||||||
| タイ様式の建物あり、西洋風の建物あり。 | |||||||||
| お庭に目をやると。 |
| |||||||||
| 象の一家です。 | |||||||||
| 中華な塔(プラ ティナン ウィトゥン タサナー)もあります。 |
| |||||||||
| 塔に登ってみました。中華なお堂もあります。 | |||||||||
| プラ ティナン ウェーハート チャルムーンです。 |
| |||||||||
| つくりは豪華絢爛。 | |||||||||
| タイルも凝ったつくりです。 |
| |||||||||
| 水盤にハスの花を発見。 | |||||||||
| 庭仕事用のトライクもあり。 |
| |||||||||
| エンジンはmade in chinaのようです。てか発動機って感じですが。サスはダブルだし。 | |||||||||
| アユタヤ、ものすごく暑いです。40℃くらいありそうです。木陰で一休み、ここにもマンゴーの木。 |
| |||||||||
| アユタヤを後に、バンコクに戻ります。 | |||||||||
| ミニバンで集合場所まで戻ります。夕方のラッシュアワーに遭遇。 |
| |||||||||
| BTSで戻る途中、テント村を見かけました。ナイトマーケットかな? | |||||||||
| プラカノン(Phra Khanong)駅のひとつむこう、オンヌット(On Nut)駅で下車。駅前のスーパーマーケット・テスコロータスでお買い物。お土産を仕入れておきましょう。 |
| |||||||||
| ホテル最寄はプラカノン駅です。でも駅のまわりにはコンビニがあるくらいで、あまりお店がないんですよね。 | |||||||||
| お土産用にキャンデーとかナッツ、トムヤンクンの素などを購入。 |
| |||||||||
| ビール飲みながら食べようと思ってラーブを購入。タイでポピュラーなポテトチップスです。 | |||||||||
| 明日の天気予報、東京17℃、バンコク37℃、ですって。 |
|
| 本日の宿泊 | |
| HOPE LAND EXECUTIVE RESIDENCE | |
| 宿泊 | 1,600THB |
| 夕食 | × |
| 朝食 | ○ |
| CreditCard | ○ |
| 備考 | サービス料込 税金込 |