hokkaido2014 その11日目
2014年08月10日(日)
| 本来なら今晩のフェリーで帰還のはずですが、小樽でもう一泊。 |
| 0744小樽行きが来ました。 |
|
| R5を南へ、道の駅「ニセコビュープラザ」で休憩。 |
| 蝦夷富士・羊蹄山を望む。 |
|
| DD66で羊蹄山を右手に見ながら、真狩・留寿都を経由して洞爺湖を目指します。道の駅「真狩フラワーセンター」に立ち寄り。 |
| クマーがお出迎え。 |
|
| R230を南へ、洞爺湖に到着。 |
| とうや水の駅に立ち寄り。 |
|
| 雲が多くなってきましたねぇ。 |
| サイロ展望台から洞爺湖を。 |
|
| 高台から洞爺湖を見ることができます。 |
| 来た道を戻り、ニセコビュープラザで昼食。 |
|
| 「ちょっと軽めに」と思ってホニセコドッグ(\380-)とジョージアプレミアム(\130-)。晩御飯は小樽でご馳走を食べようかと思って。 |
| 手作りハム・ソーセージ&レストラン エフエフさんの直営店。 |
|
| DD66、ニセコ パノラマラインで岩内・R276&R5余市を経由して小樽を目指します。 |
| 神仙沼を散策。 |
|
| 木道をずんがずんが歩きます。 |
| 水面にネムロコウホネ。 |
|
| さらに木道を進む。 |
| これはナガボノシロワレモコウ。 |
|
| 神仙沼に到着。 |
| ニセコの山々を見ながら戻ります。 |
|
| 神仙沼自然休養林展望台へ。 |
| 日本海、そして岩内の街。 |
|
| R276からR5へ、道の駅「スペース・アップルよいち」で休憩。 |
| 小樽に到着。まだ未練があるので決行かどうか確認に来ました。豪華客船は出航してしまいましたね。 |
|
| やっぱり南行きの全便が欠航。 |
| で、今宵の宿泊、とまやさん。出戻りです。 |
|
| 雲が多いです。夕餉をいただきに下界へ。 |
| 「ビアホールに行こうかな」と思ったのですが、とまやさんのおすすめでココに。 |
|
| ざっかす島影さん |
| 手宮しまかげ\400-也。たっぷり大盛りで。 |
|
| おまかせのお通し\1,100-也。カスベの煮つけやら、筋子やら、お酒が進むこと、進むこと。3-4杯はおかわりした、はず。 |
| 雨が強く降ってました。タクシーでとまやさんに帰還。 |
|
| 本日の宿泊 | |
| 小樽の宿 舎とまや | |
| 宿泊 | 3000 |
| 夕食 | × |
| 朝食 | 500 |
| CreditCard | × |
| 備考 | |